2月23日
ゲートタワーにてクラブツーリズム主催の催しに協賛し、
精鋭2本で参加しました。(林、堀田)
3月21日(祭)
新生楽舎のデイサービスにボランティアで演奏しました。
ホルンのほか、南京玉すだれ、指笛、
エルガリ 伴奏で「運動しましょう」カウベルなど
多彩な催しで会場が盛り上がりました。
ハーモニカの伴奏でなつかしのメロデイーを
いくつかみんなで合唱しました。
その後、リクエストがあり、
参加メンバーの有志の方のリードで
「高校三年生」「幸せなら手を叩こう」を合唱し
楽しい雰囲気でした。
ゲートタワーにてクラブツーリズム主催の催しに協賛し、
精鋭2本で参加しました。(林、堀田)
3月21日(祭)
新生楽舎のデイサービスにボランティアで演奏しました。
ホルンのほか、南京玉すだれ、指笛、
エルガリ 伴奏で「運動しましょう」カウベルなど
多彩な催しで会場が盛り上がりました。
ハーモニカの伴奏でなつかしのメロデイーを
いくつかみんなで合唱しました。
その後、リクエストがあり、
参加メンバーの有志の方のリードで
「高校三年生」「幸せなら手を叩こう」を合唱し
楽しい雰囲気でした。



3月24日(日)
allobuカルチャーフェステイバル参加
「allobu大府文化交流の杜」を拠点に
活動している団体10チームが参加して開かれました
私たちは午前のトップバッターで
聴衆の入りが心配されましたが、
まあまあの入場者で評判も良くホッとしました。
大府の皆さん有難うございました。

0 件のコメント:
コメントを投稿