プロフィール

私たち「アルプホルンなごや」は木曽ひのきの間伐材をつかった手作りのアルプホルンでスイスの音楽を基本に日本で親しまれた音楽の演奏を楽しんでいるグループです。アルプホルンの制作、演奏のご指導をいただいた大桑アルプホルンくらぶの名古屋支部として平成21年に発足しました。その後平成25年にアルプホルンなごやとして独立しましたが、いまでも、なごや独自の演奏活動のほか、恵那山、御岳山の開山祭など大桑アルプホルンくらぶのみなさんと一緒に年に数回の合同演奏をおこなっています。平成27年3月には結成5周年記念演奏会を大桑のみなさんの賛助出演をいただき、名古屋の緑文化小劇場で行いました。

2016年10月10日月曜日

たけうち牧場びーふまつり



10月9日、三河東部の設楽町にある
段戸山のたけうち牧場のビーフまつりでアルプホルンを演奏しました。
雨で一日延びた開催でしたが、朝には雨もやみ前日とは
うってかわった寒さのなか演奏を楽しみました。

昨年につずいて2回目の演奏でしたが、楽しみにして来て下さった方もあり、
牧場にふさわしいアルプホルンの響きをたのしんでいただきました。
70kgもある段戸牛のももの丸焼き、ネギみそたれの五平餅、
ジビエ汁、なぐら米のご飯なども美味しく頂きました。

チャンスを与えて下さった、たけうち牧場の竹内さまに感謝します。


DSCN0409

0 件のコメント:

コメントを投稿