プロフィール

私たち「アルプホルンなごや」は木曽ひのきの間伐材をつかった手作りのアルプホルンでスイスの音楽を基本に日本で親しまれた音楽の演奏を楽しんでいるグループです。アルプホルンの制作、演奏のご指導をいただいた大桑アルプホルンくらぶの名古屋支部として平成21年に発足しました。その後平成25年にアルプホルンなごやとして独立しましたが、いまでも、なごや独自の演奏活動のほか、恵那山、御岳山の開山祭など大桑アルプホルンくらぶのみなさんと一緒に年に数回の合同演奏をおこなっています。平成27年3月には結成5周年記念演奏会を大桑のみなさんの賛助出演をいただき、名古屋の緑文化小劇場で行いました。

2016年8月21日日曜日

有松サマーフェスティバル



8月14日に有松サマーフェスティバルで
演奏会を行いました。


その模様の動画はこちら(←クリック)

2016年8月15日月曜日

伊吹山ドライブウェイ

伊吹山ドライブウェイで8月12日に演奏しました。

下界は真夏でしたが、さすが1300mの頂上駐車場は17°C
上着がほしくなるほど夏休みとあって
子ども連れの登山者が多かったのですが
みなさんに山(アルプス?)の気分を味わっていただきました。


2016年8月14日日曜日

原駅タウンサマーフェスティバル


2016年8月11日の原駅タウンサマーフェスティバル
(於:天白文化小劇場、名古屋)
今年から制定された「山の日」の行事でした。

ホルン演奏が11日、12日、14日と続きましたが、
暑さにめげず頑張りました。